\新NISAに向けて準備したいあなたへ/

【新NISA】積立投資におすすめ:長期厳選投資おおぶね の特徴「3選」

収入UP, 投資

※当サイトの記事は、広告・PRを含みます

2024年から新NISAで投資始めようと思ってるけど、銘柄どれにしようか迷う…

たなやん
たなやん

今回は私も投資しているおススメ指数 「長期厳選投資おおぶね」の特徴をまとめます!

 

「長期厳選投資おおぶね」は米国上場企業に投資して成長を目指すアクティブファンドです。

新NISAではつみたて投資枠・成長投資枠どちらも対象で長期投資にはもってこいの商品です、特徴は以下↓↓

新NISA積立投資におすすめ:長期厳選投資おおぶねの特徴「3選」

・S&P500より低リスク&高パフォーマンス
 ⇒過去のデータで比較!

・運用コストが比較的「お高め」
 実質コスト1.023%とお高め!

・ファンドオブザイヤー常連で人気高い
 3年連続トップ20入(2019~2022年)

たなやん
たなやん

おおぶね投資、わが家の運用実績も公開しています!

 

たなやん
たなやん

何から準備したらいいのか分からない、初心者の皆さんはまず↑の記事を読んでみて!

たなやん
たなやん

証券口座”まだ”の皆さん、チャンスですよ!

 

スポンサーリンク

新NISA積立投資におすすめ:長期厳選投資おおぶねの特徴「3選」

新NISA積立投資におすすめ:長期厳選投資おおぶねの特徴「3選」

・S&P500より低リスク&高パフォーマンス
 ⇒過去のデータで比較!

・運用コストが比較的「お高め」
 実質コスト1.023%とお高め!

・ファンドオブザイヤー常連で人気高い
 3年連続トップ20入(2019~2022年)

 

S&P500より低リスク&高パフォーマンス

出典:Neswpics

まず過去パフォーマンスを年率リターンで比較します。青枠部↑

長期厳選投資おおぶね⇔S&P500とのパフォーマンスを比較してみると、おおぶねがS&P500上回っています。(2014~2021年実績)

50万円を1年間運用したとして【】内の金額が利益になるので、1年間で約1万円の利益の差につながります。

  • おおぶね:14.1%【+70,500円】
  • S&P500:12.0%【+60,000円】

 

出典:Newspics

次にリスクを年率標準偏差で比較します。青枠部↑

標準偏差=リスクです。標準偏差が大きいほど値動きが大きくなり、大きく値上がる可能性がある一方で、大きく値下がるリスク可能性も高くなります。

長期厳選投資おおぶね⇔S&P500との標準偏差を比較してみると、おおぶねがS&P500下回っています。(2014~2021年実績)

  • おおぶね:12.6%
  • S&P500:14.6%

さらに年率リターンを考慮してリターンの確率を計算し「実際どれくらい損するリスクがあるか」を確認してみます。

・68%の確率で以下リターン範囲に収まる
 おおぶね:+1.5 ~ +26.7%
 S&P500:-2.6 ~ +26.6%

・95%の確率で以下範リターン範囲に収まる
 おおぶね:-11.1 ~ +39.3%
 S&P500:-17.2 ~ +41.2%%

※2014年~2021年の期間内に投資した場合の確率計算です。(ご参考程度に)

たなやん
たなやん

実際に過去の数字で比較してみると、おおぶねが高パフォーマンス&低リスクなことが分かります。

 

運用コストが比較的「お高め」

引用:おおぶね運用報告書

長期厳選投資おおぶねの最新の運用コストを示してますが、1.023%です。

ピンと来ないかもしれないので具体例を以下に示しますが、100万円投資しているとして年間10,230円の手数料で運用できます!

ちなみに、以下有名どころの実質コストを並べていますが、やはりインデックスファンドと比べてしまうとちょっとコスト高いです。

投資信託実質コスト
国内eMAXIS Slim TOPIX0.159%
ニッセイTOPIX0.162%
たわら日経2550.191%
海外eMAXIS Slim全世界(オルカン)0.166%
eMAXIS Slim米国株S&P5000.108%
eMAXIS Slim先進国株式0.179%
eMAXIS Slimバランス8資産均等0.219%
楽天VTI(全米株式)0.157%
楽天全世界株式0.228%
たなやん
たなやん

コストは高いですが、しっかりとしたパフォーマンスが期待できるので全然アリです!

 

ファンドオブザイヤー常連で人気高い

引用:fund of the year 2022

長期厳選投資おおぶねはファンドオブザイヤーで毎年上位にランクインしており、一般投資家からの人気も高いです。

たなやん
たなやん

人気が高いと資金も集まりやすく安定した運用が見込めるので安心ですね!

 

スポンサーリンク

長期厳選投資おおぶね:わが家の運用実績

わが家では2021年6月から長期厳選投資おおぶねに投資しています。

年率の推移は上のグラフの通りで、直近12月25日時点で23%と非常にパフォーマンス高いです。

以下、これまでのおおぶねへの投資の記録を公開しときますのでぜひ参考にしてみてください!

積立金[円]評価額[円]損益額[円]損益率[%]
2021年6月12日40,00039,987-13-0.03
2021年7月3日60,00061,3421,3422.24
2021年8月1日60,00062,1562,1563.59
2021年9月5日100,000103,4903,4903.49
2021年10月10日120,000120,9669660.81
2021年11月14日140,000147,9557,9555.68
2021年12月12日160,000165,6445,6443.53
2022年1月12日180,000189,6099,6095.34
2022年2月12日200,000206,0036,0033.00
2022年3月12日220,000213,827-6,173-2.81
2022年4月12日240,000261,22421,2248.84
2022年5月18日240,000249,9429,9424.14
2022年7月19日280,000291,79011,7904.21
2022年9月10日320,000362,16142,16113.18
2022年10月12日340,000352,61412,6143.71
2022年11月15日360,000397,72937,72910.48
2022年12月11日380,000415,94835,9489.46
2023年1月11日400,000419,71319,7134.93
2023年2月24日400,000427,07227,0726.77
2023年4月21日400,000439,60139,6019.90
2023年5月11日400,000440,52040,52010.13
2023年7月10日404,510480,82176,31118.87
2023年8月11日404,410483,46279,05219.55
2023年9月13日404,410479,21874,80818.50
2023年10月18日404,410473,22768,81717.02
2023年11月10日404,410478,28973,87918.27
2023年12月25日404,410497,36792,95722.99
たなやん
たなやん

年率も上昇傾向でいい感じです!

 

まとめ:新NISAはおおぶねに積立投資で資産形成を加速させよう!

長期厳選投資おおぶねはアクティブファンドで若干コストお高めですが、低リスク&高パフォーマンスです!

新NISAの運用銘柄まだ決まってなかったら、ぜひ候補として検討してみてください!

新NISA積立投資におすすめ:長期厳選投資おおぶねの特徴「3選」

・S&P500より低リスク&高パフォーマンス
 ⇒過去のデータで比較!

・運用コストが比較的「お高め」
 実質コスト1.023%とお高め!

・ファンドオブザイヤー常連で人気高い
 3年連続トップ20入(2019~2022年)

 

投資含め今後の資産形成の相談はこちら↓↓↓(私も相談しましたが、親身になってくれてめちゃよかったです)

ではまた!

収入UP, 投資
スポンサーリンク
この記事を書いた人
たなやん

【経歴】中高時代はテニス部▶︎大学時代は小型人工衛星を開発▶︎2015年日系大手化学メーカーに就職▶︎2019年結婚する▶︎2020年ブログ、Twitter開始▶︎2021年娘誕生▶︎2022年NASDAQ100企業に転職▶人生の目標:毎朝ワクワクしながら朝目覚め、毎晩明日にウキウキしながら眠る!そのためにもFIRE目指す!

たなやんをフォローする
たなやんをフォローする

コメント

タイトルとURLをコピーしました