・結婚、出産、車、家購入とか大きなライフイベント控えてるけど、ホントにこのままで大丈夫かな… ・老後のためにもそろそろ資産形成始めたいけど、何から始めたらいいの分からない… ・私の場合、将来のためにいくら貯めとけばいいんだろうか…

年を重ねると色々でてきますよね、、
いろんなお金の不安を抱えてる、そんなみなさんにおすすめのサービスが、、
お金のみらいマップ
■記事を読むメリット
・お金のみらいマップ、サービス活用で「どんなことができる?」を具体的に紹介!
・お金のみらいマップサービス利用までの流れ(やり方)を図解で紹介、超カンタンです!
・私(たなやん)が作ってもらった実際のライフプランシミュレーションを公開します!

キャンペーン特典で「遺伝子検査キット」「ハーゲンダッツ2個」無料でもらえる!

私も実際に利用してFP相談、LPシミュレーション作成して、何となくの不安がスッキリしました!
お金のみらいマップ:サービス概要、どんなことができる?
お金の不安を解消

あなた専属のFP(ファイナンシャルプランナー)に無料で・何度でもお金について相談できます。
お金に関する幅広い知識(資産形成・保険・投資・税金など)を持ってるFPにお金の不安を何でも相談できます!
しかもオンライン(Zoom)も可能なので、自宅から気軽に相談もできます!
■FPへの相談内容例
・これからどれくらいお金がかかるか把握するために、現状分析した上でライフプランシミュレーションを作成したい。
・家買うときの金利(変動・固定)月々の負担がどれくらいになるかの予測。
・NISA、iDeCo・不動産・保険などの運用商品全般の知識を深めたい。

FPさんとても知識が豊富なのはもちろん、親切で相談しやすいですよ!
お金の未来を予測

上の画像は私(たなやん)が作ってもらったライフプランシミュレーション結果で、未来の資産推移を示したグラフです。
収入の予測、支出の予測、資産運用の予測、ざっくりこの3つの情報をもとにシミュレーションされます。
ちなみに私の場合は初回相談の1時間だけで完成しちゃいました。それくらいスピーディーに作れます!

シミュレーションに必要な情報はこちらの章でまとめてます。
病気リスクを予測

お金のみらいマップでFPに相談し所定の条件を達成すれば、検査項目500項目、33,000円相当の遺伝子検査キットを無料でもらえます!
遺伝子検査キットは唾液を採取して送るだけで、自分の性格傾向や病気リスクを調べることが出来るサービスです。
病気のリスクを調べることで保険(医療・ガン・終身など)の内容を最適化、家計のカイゼンにつながります。
■遺伝子検査キット検査項目 ・がん(胃がん、大腸がん、肺がん、肝臓がんなど) ・循環器疾患(高血圧、動脈硬化、狭心症、心筋梗塞など) ・認知症(アルツハイマー、脳梗塞など) ・呼吸器疾患(喘息、アレルギー性鼻炎など) ・代謝疾患(糖尿病、肥満、肝硬変、腎不全など) ≫こちらで全項目確認できます

保険料は継続して長く支払うものだからこそ、見直しで大きく支出を減らせます!
お金のみらいマップ:実際に利用してみての感想【ライフプランも大公開】
◎良かった点
△いまいちだった点
◎:専属FPの方が親身に相談に乗ってくれる
私(たなやん)も実際にFPさんに相談しましたが、めちゃ親身に相談に乗ってくれます!
もちろん初対面でしたが、FPさんやっぱり話や説明も上手で頭にスッと入ってきました。
「何について相談するか」も自分なりに明確にしておけば、有益な時間になること間違いなしです!

60分とういう限られた時間の中でも、お金の不安が解消されました!
◎:ライフプランシミュレーションが超簡単に作れちゃう
私の場合は初回の60分面談で以下画像のようなライフプランシミュレーションが完成しました!
【資産運用シミュレーション】

・運用商品(投資、iDecoなど)の運用益を計算できる
・利率[%]は任意で自由に設定できる(商品毎の設定も可能)
【将来の収入と支出の推移】

・収入と支出の内訳及び推移を確認できまる
・臨時収入・支出のタイミングも自由に調整できる
【シミュレーションまとめ】

・上のグラフ(運用収益・収入・支出)を合算したときの資産推移を予測
・このグラフで資産マイナス(灰色)時期がないように計画していくイメージ
ただし、必要な情報を伝えないと精度よくシミュレーションできないので、事前に以下情報を整理しておきましょう!
■シミュレーション必要情報
【収入関係】
・現預金額(銀行預金額の合計)
・年収(現在と今後の推移予想)
・退職金、確定拠出年金
・投資、保険の情報
・副業収入(あれば)
・年金情報(年金手帳準備)
【支出関係】
・毎月の日常生活費
・家族構成、今後の出産予定
・引っ越し、住宅購入予定の有無
・子どもの進学プラン(幼稚園・保育園・公立・私立)
・子どもの教育プラン(塾・習い事)
・臨時出費(車購入・旅行など)

結構集めるの大変かもですが、これだけの情報あれば十分つくれます!
◎:商品の押し売りとかは全くない
私が相談した時もそうでしたが、商品の押し売りとか全くありませんでした。
お金のみらいマップの運営会社合同会社オンラインの主な事業内容は資産運用コンサルであり、自社商品を持ってないからです。
例えば、保険会社が類似サービスをしていたら、高確率で保険商品を押し売りされますが、お金のみらいマップはその心配がありません。

もちろん、必要な方に対しては様々な商品・サービスを紹介してくれます!FPさんその辺の知識も豊富です!
△:初対面なのでなんとなく”よそよそしく”なってしまう
これは私がコミュ障だからかもですが、初めての方との面談になるので緊張して”よそよそしく”なってしまいました。
ただこれは何度か面談を重ねる中で解消されていくと思いますので、あまり大きなデメリットにはなりません。

あまりにFPさんと合わない場合は、変更も可能です!(まれかもですが)
△:特典(遺伝子検査キット)もらうには条件あり
遺伝子検査キットをもらうためには以下の条件を達成する必要があるので注意です。
【キャンペーン期間】
2023/6/1~終了時期未定
【特典もらえる条件】
・FPから紹介してもらった企業と面談完了
・企業面談後にアンケート回答
※FP面談も企業面談もカメラONは必須条件です。

FPさんとの面談しただけでは特典もらえない点注意です!
お金のみらいマップ:利用手順(やり方)を紹介【超カンタン】
サイトからLINE登録

お金のみらいマップにアクセスしたら、「FPへの相談はこちらから」のボタンを押します。

チャットが始まるので、簡単な質問に回答していきます。
※メールアドレスの登録もあるので準備下さい。
LINEでFPと相談日程を調整

LINEで「お金のみらいマップ」を友達登録します。
専属のFPとのグループチャットが作られるので、相談のスケジュールの調整を実施します。
相談(オンライン可)
日程調整完了後に登録したアドレスにZoom会議のURLが送られてくるので、当日そこからオンライン会議に参加します。

以上③ステップ超簡単です!
お金のみらいマップ:運営会社情報

商号 | 合同会社オンライン |
代表社員 | 山本 光剛 |
設立年月日 | 2020年1月22日 |
所在地 | 東京都中央区銀座7丁目13番6号 サガミビル2F |
資本金 | 9百万円 |
事業内容 | 資産運用コンサルティング事業、健康促進事業、 キャリアコンサルティング事業、交流会事業 |
問い合わせ | フォームリンク |

「お金のみらいマップ」は合同会社オンラインが運営しているサービスなんですね。
まとめ:なんとなく不安なあなたの課題を見える化・対策できるサービス

「何となくのお金の不安」は今すぐに影響がでないのでつい後回しにしがちですよね。
でもその不安が現実になり、どうにもならない状況になってしまったら最悪です。
その最悪の状況を未然防止するためにも、お金のみらいマップでFPに相談してみませんか?

キャンペーン特典で「遺伝子検査キット」「ハーゲンダッツ2個」無料でもらえる!
ではまた!
コメント