\Oliveカード「お得に作りたい」あなたへ/

Vポイント⇒PayPay(ペイペイ)ポイントに交換するやり方を解説

生活費の改善

※当サイトの記事は、広告・PRを含みます

VポイントをPayPay(ペイペイ)ポイントへ交換できると聞いたのですがホント?

たなやん
たなやん

Vポイント⇒PayPayポイントへの直接交換はできないですが、経由交換はできるので紹介します!

 

★以下のやり方なら2024年10月現在もVポイント→PayPayポイントに交換できるんです!

たなやん
たなやん

手間と手数料(3%)かかりますが、試してみてください!

 

※Vポイント(Tポイント)→PayPay(ペイペイ)ポイントへの直接交換は2024年3月31日で終了となりました。

Vポイント⇒PayPay(ペイペイポイントに直接交換」するやり方(終了)

 

 

Gポイントはボタンから新規登録で50Gもらえる

\会員登録は無料です!/

≫【Gポイント】紹介キャンペーンで50円もらうやり方(紹介コードあり)

たなやん
たなやん

Gポイントに登録するなら、こちらからお得に登録しましょう!

 

スポンサーリンク
  1. Vポイント⇒PayPay(ペイペイ)ポイントに「経由交換」するやり方
    1. ⓪⓪PayPay(ペイペイ)会員登録
    2. ①Vポイント→JRキューポに交換
    3. ②JRキューポ→Gポイントに交換
    4. ③Gポイント→PayPayポイントに交換
  2. Vポイント⇒PayPay(ペイペイ)ポイントに「直接交換」するやり方(終了)
    1. ①Vポイント→Tポイントに交換
    2. ②Tポイント→PayPay(ペイペイ)ポイントに交換
    3. ③PayPayポイントを決済で使う
  3. Vポイント⇒PayPay(ペイペイ)ポイントに交換するときの注意点
    1. Vポイント→Tポイントの交換に数日かかる
    2. Tポイント→PayPayポイントの交換上限あり
    3. 各ポイントには有効期限あり
    4. Vポイントの方がPayPayよりも使える店が多い可能性もある
    5. Vポイント(Tポイント)→PayPayポイント交換サービス終了予定
    6. Vポイント(Tポイント)→PayPayポイント交換する「裏ワザ」は時間がかかる
  4. PayPayのメリット・デメリット
    1. ◎PayPayのメリット
      1. 便利なスマホ決済
      2. キャンペーンやポイント還元
      3. 店舗での使用範囲が拡大
      4. 送金が簡単
      5. セキュリティ
    2. △PayPayのデメリット
      1. 利用できる店舗が限定されている
      2. ネット環境が必要
      3. 画面操作が必要
      4. セキュリティに関するリスク
  5. 【必見】Vポイント⇒PayPayよりお得に使うやり方
  6. まとめ:Vポイント⇒PayPay(ペイペイ)はGポイント経由で交換しましょう!

Vポイント⇒PayPay(ペイペイ)ポイントに「経由交換」するやり方

このやり方なら、2024年10月現在もVポイント⇒PayPayポイントへ交換できます!

 

⓪⓪PayPay(ペイペイ)会員登録

紹介コード入力で300ptもらえる!

■紹介コード:02-THYGD4A

■条件:登録後、1回で1,000円以上決済するだけ

まずは、PayPay会員登録しましょう!

登録時に紹介コード(02-THYGD4A)入力すれば300ptもらえるので、ぜひお試しを!

たなやん
たなやん

登録後、実際にPayPay使って1,000円以上の買い物しましょう!

 

①Vポイント→JRキューポに交換

引用:JRキューポ公式

VポイントをJRキューポに交換しましょう。

JRキューポは事前にJR九州Web会員への登録しておきましょう。

やり方は以下の記事で詳細まとめてますので、ご覧ください↓↓

≫Vポイント⇒JRキューポに交換するやり方を紹介(注意点もあり)

たなやん
たなやん

JRキューポは色んなポイントに交換できるので登録しときましょう!

 

②JRキューポ→Gポイントに交換

引用:Gポイントサイト

JRキューポをGポイントに交換しましょう

Gポイントも事前に会員登録を済ませておきましょう。

詳細なやり方は以下の記事で紹介してます、ご覧ください↓↓

≫JRキューポをGポイントに交換するやり方

たなやん
たなやん

Gポイントもポイ活には必須なので登録しといて損ないです!

Gポイントはボタンから新規登録で50Gもらえる

\会員登録は無料です!/

≫【Gポイント】紹介キャンペーンで50円もらうやり方(紹介コードあり)

 

③Gポイント→PayPayポイントに交換

引用:Gポイントサイト

最後にGポイントをPayPayポイントに交換します。

ただし実質3%の交換手数料がかかってきますので注意です。イメージ以下です。

Gポイント1,000円分交換するときの内訳
・PayPayポイント:920円
・Gポイント:50円(返却)
・実質手数料:30円(3%)
たなやん
たなやん

Gポイントは交換手数料がかかるのが難点ですね、、

 

スポンサーリンク

Vポイント⇒PayPay(ペイペイ)ポイントに「直接交換」するやり方(終了)

【Vポイント】PayPay(ペイペイポイントに「直接交換」するやり方(終了)

※Vポイント(Tポイント)→PayPay(ペイペイ)ポイントへの交換は2024年3月31日で終了となりました。

 

①Vポイント→Tポイントに交換

Vポイント→Tポイントに交換するやり方は以下の記事で解説しています↓↓

たなやん
たなやん

2024年4月22日にVポイントとTポイントは統合されたので、交換作業は必要なくなりました!

 

②Tポイント→PayPay(ペイペイ)ポイントに交換

※TポイントからPayPayポイントへの交換は2024年3月31日で終了となりました。

★VポイントはPayPayに交換しなくても、色んな店で使えるんです↓↓

 

TポイントをPayPayポイントに交換数るためには「PayPay」「Tポイントアプリ」が必要になるのでインストールしましょう。

■PayPay
iPhoneアプリ:リンク
Androidアプリ:リンク
■Tポイントアプリ
iPhoneアプリ:リンク
Androidアプリ:リンク

インストールできたら以下画像の手順で交換していきましょう

※TポイントからPayPayポイントへの交換は2024年3月31日で終了となりました。

※TポイントからPayPayポイントへの交換は2024年3月31日で終了となりました。

たなやん
たなやん

作業完了したらすぐにPayPayポイント残高に反映されます!

 

③PayPayポイントを決済で使う

PayPayポイントは支払い画面で「PayPayポイントを使う」をONするだけです。

ONした状態でいつも通りバーコード決済すればPayPayポイントの方から支払われます。

たなやん
たなやん

PayPayポイントの使い方も超カンタンですね!

 

 

Vポイント⇒PayPay(ペイペイ)ポイントに交換するときの注意点

Vポイント→Tポイントの交換に数日かかる

※TポイントとVポイントは2024年4月に統合されたため、交換の必要はなくなりました。

たなやん
たなやん

Vポイント⇒Tポイント交換について詳しくは以下の記事を見てみてください!

 

Tポイント→PayPayポイントの交換上限あり

※TポイントからPayPayポイントへの交換は2024年3月31日で終了となりました。

Tポイント⇒PayPayポイントは交換上限があります。

  • 1日当たり上限:20,000pt
  • 1月当たり上限:50,000pt
たなやん
たなやん

貯め込んでる方は計画的に交換していきましょう!

 

各ポイントには有効期限あり

各ポイントには有効期限が設定されているため失効までに有効活用していきましょう。

  • Vポイント:1年間
  • Tポイント:1年間
  • PayPayポイント:なし
たなやん
たなやん

どれも長めの期限設定なのでそこまで焦る必要はないです。

 

Vポイントの方がPayPayよりも使える店が多い可能性もある

VポイントはiD決済、クレジットタッチ決済ができるため、かなり多くの店で利用することが可能です。

場合によってはPayPayよりも使えるパターンもありそうなので、交換前に以下の記事をチェックしてみましょう!

Vポイントはマイル交換もできます↓↓

たなやん
たなやん

知られてないですが、意外と汎用性高い「Vポイント」

 

Vポイント(Tポイント)→PayPayポイント交換サービス終了予定

TポイントからPayPayポイントへの交換は2024年3月31日までと発表されています。

それ以降はVポイントをPayPayポイントへ移行できなくなるのでご注意を。

たなやん
たなやん

これ私も最近知ったので必要な皆さんへ情報が届きますように。

 

Vポイント(Tポイント)→PayPayポイント交換する「裏ワザ」は時間がかかる

Vポイントを各ポイント経由で交換する場合は、以下のとおり結構な時間がかかります。

■Vポイント→JRキューポ:2~3日
■JRキューポ→Gポイント:7日
■Gポイント→PayPayポイント:即日
たなやん
たなやん

トータル10日ほどかかりますので、余裕をもってやりましょう!

 

PayPayのメリット・デメリット

私も最近使い始めたPayPayのメリット・デメリットを調べてまとめてみました。

◎PayPayのメリット

便利なスマホ決済

PayPayはスマートフォン上での決済が可能で、財布を持ち歩かずに支払いができます。

バーコード決済のため、おサイフケータイが利用できない機種のスマホでも利用できます。

 

キャンペーンやポイント還元

PayPayでは定期的にキャンペーンやポイント還元の特典が開催されており、ポイント還元率が上がるなどお得な利用ができます。

有名なところでいうと「PayPayジャンボ」抽選で当たれば還元率が上がるキャンペーンなどが定期的に開催されます。

≫PayPayのキャンペーンページはこちら

また、PayPayカードを作ればポイント還元率が0.5%⇒1.0%に上がりますのでおすすめです。

引用:PayPayカード

≫PayPayカード発行するだけで「1万円相当」もらう裏ワザはこちら

たなやん
たなやん

記事のやり方で申し込めば、入会特典だけでも1万円前後もらえちゃいます!

 

店舗での使用範囲が拡大

PayPayは加盟店が増えており、様々な飲食店や小売店で利用可能です。

個人的に他のどのバーコード決済よりも、PayPayは一番利用できる店が多い印象です。

≫PayPayの利用可能店舗はこちら

 

送金が簡単

PayPayでは他のユーザーへの送金が簡単にできるため、友人や家族とのお金のやり取りがスムーズです。

銀行送金のように手数料もかからずネットで完結するため超便利です。

≫PayPay送金についてはこちら

 

セキュリティ

PayPayは二段階認証や暗号化などのセキュリティ対策がされており、安心して利用することができます。

たなやん
たなやん

個人的には利用できる店舗の多さと、送金機能が便利だなと感じてます

 

△PayPayのデメリット

利用できる店舗が限定されている

PayPayを利用できる店舗はまだ増えていますが、全ての店舗で利用できるわけではありません。

よく利用する店舗で使えるかどうかで判断したほうがいいかもです。

≫PayPayの利用可能店舗はこちら

 

★VポイントはPayPayに交換しなくても、色んな店で使えるんです↓↓

 

ネット環境が必要

PayPayを利用するためにはネット環境が必要です。

地域や場所(建物内や地下などは特に)によっては接続が不安定になる場合もありますのでご注意を。

 

画面操作が必要

PayPayを利用するためにはスマートフォンの画面操作が必要です。

オサイフケータイやクレジットカードと違い、画面を見ながら操作する必要があり状況によっては手間に感じることもあるかもです。

 

セキュリティに関するリスク

スマートフォンを紛失したり、不正アプリによって情報が盗まれるなどのセキュリティ上のリスクも考慮する必要があります。

結佐画面のバーコードは短時間で更新されますが、盗撮されて使われるリスクもあるのでご利用の際はご注意を。

 

【必見】Vポイント⇒PayPayよりお得に使うやり方

Vポイントは賢く使えば1pt→1円以上の価値で使えます!

VポイントをPayPay交換すれば、色んな店舗で使えるようになりますが、時間と手数料(3%)がかかりますので

その他の使い道も検討してみてください!

たなやん
たなやん

Vポイントは使い方次第で「現金以上」にも「現金以下」にもなります

 

まとめ:Vポイント⇒PayPay(ペイペイ)はGポイント経由で交換しましょう!

※TポイントからPayPayポイントへの直接交換は2024年3月31日で終了となりましたが

以下手順でGポイントを経由して交換することはできます!

 

Gポイントはボタンから新規登録で50Gもらえる

\会員登録は無料です!/

≫【Gポイント】紹介キャンペーンで50円もらうやり方(紹介コードあり)

紹介コード入力で300ptもらえる!

■紹介コード:02-THYGD4A

■条件:登録後、1回で1,000円以上決済するだけ

ではまた!

生活費の改善
スポンサーリンク
この記事を書いた人
たなやん

【経歴】中高時代はテニス部▶︎大学時代は小型人工衛星を開発▶︎2015年日系大手化学メーカーに就職▶︎2019年結婚する▶︎2020年ブログ、Twitter開始▶︎2021年娘誕生▶︎2022年NASDAQ100企業に転職▶人生の目標:毎朝ワクワクしながら朝目覚め、毎晩明日にウキウキしながら眠る!そのためにもFIRE目指す!

たなやんをフォローする
たなやんをフォローする

コメント

タイトルとURLをコピーしました