
Vポイントの交換先が一部サービス終了で、使い道の選択肢が減るってホント?

残念ながらホントです、詳細説明するのでぜひ最後まで読んでいってください!
2024年4月からTポイントとの統合に向けて「Vポイント」サービスがリニューアルされてます。
≫「Vポイント」リニューアルおよびサービス改定のお知らせ(SMBC公式)
・サービス終了交換先(10種類)
⇒2024年3月31日で終了
・サービス継続交換先(13種類)
⇒2024年4月1日以降も交換可能
・他社ポイントからVポイントへの移行も終了(4種類)
⇒2024年3月31日で終了

残念ながら「改悪」と言わざるを得ないくらい、使い道が減っちゃいます、、
Vポイントを効率よく使いたい皆さん必見です↓↓

Vポイント1ptは1円以上の価値があります!
【Vポイント→他社ポイント交換】サービス終了した交換先
以下の交換先は2024年3月31日付でサービス終了となりました。
【サービス終了交換先】
カテエネポイント
デジタルウォレット
楽天Edy
楽天ポイント
auポイントプログラム
dポイント
Gポイント
PeXポイント
Pontaポイント
ANAマイレージ(ANAカードをお持ちでない方)(*)ご利用は2024年4月19日(金)まで

個人的には多用していた交換先ないので一安心です。
【Vポイント→他社ポイント交換】サービス継続の交換先
以下の交換先は2024年4月1日以降もサービス継続です。
【サービス継続交換先】
タリーズカード
ビックポイント
ジョーシンポイント
スターバックスカード
ベルメゾン・ポイント
ヨドバシゴールドポイント
JAF継続年会費
nanacoポイント
PiTaPaショップdeポイント
WAONポイント
Tポイント
フライングブルーマイレージ
ブリティッシュ・エアウェイズエグゼクティブクラブAvios

Tポイントに関しては4/22以降は交換作業すら不要になります
【他社ポイント→Vポイント】サービス終了した交換元
以下の他社ポイント⇒Vポイントのサービスは2024年3月31日付で終了となりました。
他社ポイントからVポイントへの移行終了
カテエネポイント
デジタルウォレット
Gポイント
PeXポイント

個人的に、この辺のサービスも使ってなかったので一安心。
Vポイントなぜ改悪?
今回のVポイントサービス変更は、2024年4月22日(月)より、「Vポイント」と「Tポイント」を統合するための前準備です。
4月22日以降はさらにサービス変更となる予定です、変更の一覧は以下の画像のとおりです。


Vポイント交換作業はおはやめに!
まとめ:【Vポイント】交換先は減るが、まだまだ伸びしろあり!

今回のサービス変更(改悪)は青と黄色のVポイントへの移行のための前準備です。
青と黄色のVポイントは、Vポイントになかったメリットも追加されますので、その点は期待できますよ!
・サービス終了交換先(10種類)
⇒2024年3月31日で終了
・サービス継続交換先(13種類)
⇒2024年4月1日以降も交換可能
・他社ポイントからVポイントへの移行も終了(4種類)
⇒2024年3月31日で終了
Vポイントを効率よく使いたい皆さん必見です↓↓
ではまた!
コメント